祭日バンザイ\(^-^)/
2013年03月19日
火曜~木曜しか休みが無い、私。
明日の、祝祭日ETC 割引を使って、久々に旅に出ました。

ガソリンがあまりにも、高い・・・。
早速「諭吉」さんと、サヨナラする羽目に。(ToT)

今のところ何とか、旅を続け、先程、本州に入りました。
只今、本日二度目の夕食中。

今日の目的地は、まだまだ先。
仮眠をして行くか、食べながら考え中。
明日の、祝祭日ETC 割引を使って、久々に旅に出ました。

ガソリンがあまりにも、高い・・・。
早速「諭吉」さんと、サヨナラする羽目に。(ToT)

今のところ何とか、旅を続け、先程、本州に入りました。
只今、本日二度目の夕食中。

今日の目的地は、まだまだ先。
仮眠をして行くか、食べながら考え中。
・・・、(〃´o`)=3 =3 =3 =3
2013年03月17日
とりあえず、計画は立てたものの、数字でみると (〃´o`)=3
発症前なら、へっちゃらっちゃ、へっちゃらっちゃ・・・、だったんだけどね。
発症前なら、へっちゃらっちゃ、へっちゃらっちゃ・・・、だったんだけどね。

「スイッチ、オン」のはずが・・・
2013年02月21日
今日も、起きぃいきらんがったです。(^o^;)
昼前起き出し、「墓参りに長く行かんな。」と、出動。
次いでに?宇宿のカーディーラーに、またしてもカタログ貰いに・・・。(^-^)v

我ながら「好っじゃらいね。」(^o^;)
給油と洗車(こちらも、久方ぶり)を済ませ、やっと唐湊の墓に。

やっぱり洗車すると、車 (の動き)が、軽やか~♪
買い出しに、一走り。
伊集院のチェスト館では、梅の花がキレイでした。

「臥竜梅は、もう少し先かな。」と、思いながら西へ。

私が一番「べっぴんさん」だと思う娘さんのレジにしっかり並び、たっぷり買いつけをして、いつもの展望所で、エネルギーチャージ。
「仕事スイッチ、オン」と、帰ってきました。(^-^)v
では、ちょっと疲れたので、仕事の前に、一眠りします。f(^_^;
昼前起き出し、「墓参りに長く行かんな。」と、出動。
次いでに?宇宿のカーディーラーに、またしてもカタログ貰いに・・・。(^-^)v

我ながら「好っじゃらいね。」(^o^;)
給油と洗車(こちらも、久方ぶり)を済ませ、やっと唐湊の墓に。

やっぱり洗車すると、車 (の動き)が、軽やか~♪
買い出しに、一走り。
伊集院のチェスト館では、梅の花がキレイでした。

「臥竜梅は、もう少し先かな。」と、思いながら西へ。

私が一番「べっぴんさん」だと思う娘さんのレジにしっかり並び、たっぷり買いつけをして、いつもの展望所で、エネルギーチャージ。
「仕事スイッチ、オン」と、帰ってきました。(^-^)v
では、ちょっと疲れたので、仕事の前に、一眠りします。f(^_^;
良か天気!
2013年02月11日
休日昼飯時の、江口蓬莱館は、駐車スペースを探すのも、一苦労。(((^_^;)
酒の肴を買うと、そそくさと展望所に移動。

車の中で、先程蓬莱館で買った「お好み焼き」美味しい頂きました。

風が無かったお陰で、駐車場もガラガラでゆっくり出来ました。
帰りに、auショップに寄って、W63Kの卓上ホルダーを受け取って来ました。

さ、リフレッシュもしたし、頑張って土日の分も取り返さないと。
し、仕事のほうですよ。呑みのほうじゃないですよ。(^o^;)
酒の肴を買うと、そそくさと展望所に移動。

車の中で、先程蓬莱館で買った「お好み焼き」美味しい頂きました。

風が無かったお陰で、駐車場もガラガラでゆっくり出来ました。
帰りに、auショップに寄って、W63Kの卓上ホルダーを受け取って来ました。

さ、リフレッシュもしたし、頑張って土日の分も取り返さないと。
し、仕事のほうですよ。呑みのほうじゃないですよ。(^o^;)
やっぱり、ムリか
2013年02月02日
伊集院、走行中、真っ赤な夕陽が見えたので、江口浜まで流れたけど、やっぱり、ムリでした。
すでに雲の中か、海に沈んでしまったか。

運転しながら、撮影したかったのですが、後ろの車がずっと同じ方角に走ってくるのでムリでした。
さて、暗くなると、目がヤバいので急いで、安全運転で帰ります。

いつも思うのだが、ここ(江口展望所)のトイレの水を使って、ウエットスーツを洗っている、サーファー。
あそこのトイレ、雨水ではなくて、日置市の水道ではないかと思うのだが。
(写真に映っている車両の人が洗っていたかは、不明ですが、今日もいたな。)
このトイレの水道料金を、払っているのかな?
それとも、日置市民なのかな?
日置市も、観光資源の一つとして、黙認しているのかもな。
すでに雲の中か、海に沈んでしまったか。

運転しながら、撮影したかったのですが、後ろの車がずっと同じ方角に走ってくるのでムリでした。
さて、暗くなると、目がヤバいので急いで、安全運転で帰ります。

いつも思うのだが、ここ(江口展望所)のトイレの水を使って、ウエットスーツを洗っている、サーファー。
あそこのトイレ、雨水ではなくて、日置市の水道ではないかと思うのだが。
(写真に映っている車両の人が洗っていたかは、不明ですが、今日もいたな。)
このトイレの水道料金を、払っているのかな?
それとも、日置市民なのかな?
日置市も、観光資源の一つとして、黙認しているのかもな。
カチコチ
2013年01月29日
昨日

今日

2日連続でマックス号は、カチコチ。
しかも昨日は、エアコンの温度調整のツマミが破損。

でも今日、ダイハツに行ったら、部品の在庫あり。
終わり。(^-^)v

今日

2日連続でマックス号は、カチコチ。
しかも昨日は、エアコンの温度調整のツマミが破損。

でも今日、ダイハツに行ったら、部品の在庫あり。
終わり。(^-^)v
ごめんなさい
2013年01月23日
すずめ、はねちゃいました・・・。
(^o^;)

走行中の120iのボンネットに向かって、突撃?してきて、跳ねた気がしたのですが、バックミラーを見ると、対向車線に落ちて、バタついてました。
不可抗力だけど、悪い事したな。
m(_ _)m
(^o^;)

走行中の120iのボンネットに向かって、突撃?してきて、跳ねた気がしたのですが、バックミラーを見ると、対向車線に落ちて、バタついてました。
不可抗力だけど、悪い事したな。
m(_ _)m

引っ越し
2013年01月04日
今月から、食事の準備と着替え介助のため、ヘルパーに入ってもらうため、新たに駐車場を借りマックス号を移動。

ちょこっと家から離れたけど、正月前からの心配事が一つ減った。

ちょこっと家から離れたけど、正月前からの心配事が一つ減った。