スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

ひさしぶり

2013年12月09日

昨日は、膝掛けを購入。



屋根を開けて、海まで。



楽しかった。(*´∀`)♪  


Posted by さだを at 11:17Comments(0)くるま・どらいぶ

あら?

2013年11月28日

寒さのためか、コペン号に乗ると、ガラスが曇った。

リアガラスの電熱線のスイッチを入れる。

ランプが点かないし、曇りがとれるようでもない。接触不良か?

用事終わりに、ダイハツに寄り点検してもらうと、

「ヒューズが付いてませんでした。」

・・・。(^o^;)

今回は、サービスでつけてもらい、無事に直りました。



無理を云って、余所から取り寄せてもらったけど、ガラの悪いところ(県)から、買っちゃったな~。

  


Posted by さだを at 18:53Comments(0)くるま・どらいぶ

つづき

2013年11月17日

昨日は疲れて、続きを書くのを忘れてた。(^o^;)



鶴田ダムから、曽木の滝に向かおうとしたが、橋の工事で通行止め、と云う事で川内に昼飯を食べにルート変更。



農免道路を快適に走り、十本松ドライブイン、到着!



チャンポン入りホルモン定食、頂きました。(^o^)v



しかし、後から来た人が頼んだ、「蒲焼き定食(川内産)」がかなり、気になった。

帰りも、屋根開けたまま、西回り自動車道に乗り、伊集院まで。



スピードが出ている分だけ、風の巻き込みが少ないのか、かなり快適。



188キロのうち、入来峠から鶴田ダム、川内、自宅までは、オープン走行。

これからの必要装備が分かって、とても良かった。

結構、ゴミが舞い込んだだろうから、掃除もしないとな。

しかし今日は、体のあちこちが痛い・・・。(>_<")  


Posted by さだを at 12:11Comments(0)くるま・どらいぶ

こうじちゅう

2013年11月16日

鶴田ダムの工事見学へ。



入来峠、寒かった~。

シートヒーター、様々でした。

鉄道跡道路を走ると、







色々と楽しみが。


土曜は工事していると、云う事で。



ただ、やはり近付けないので・・・。

帰りは、曽木の滝までと思ったが、紅葉はまだのようです。(@_@)  


Posted by さだを at 13:02Comments(0)くるま・どらいぶ

また

2013年11月12日

また、気が付けば、ビーゴに傷。

助手席後ドア。



運転が荒いからな~。(>_<")

やっと、秋の空。

  


Posted by さだを at 16:52Comments(0)くるま・どらいぶ

はいかい

2013年11月12日

「出たら、鉄砲玉」

会社に用事で出掛けたら、うろちょろしてます。(^o^)v



  


Posted by さだを at 13:42Comments(0)くるま・どらいぶ

かわなべ磨崖仏まつり

2013年11月11日

昨日、「かわなべ磨崖仏まつり」に行ってきました。



と云っても、朝の雨で勝手に「中止かな?」と、寝てました。

昼前、インターネットで見ると「雨天決行 <荒天中止>」あららら。

16時までなのに14時半、まだ家にいます。

「現地まで行って雨降ってたらな~。でも、気分転換にドライブしますか。」



現地についたのが15時半過ぎ、当然、玉入れ競技は終わり、表彰式でした。

しかし、司会が、野口たくおさんと、辻敬子さん。

十分、楽しませてもらいました。

仮装での参加、表彰もあったらしく





初めて見にきたのですが、盛り上がりがすごかった。



これだと、競技はもっと盛り上がったんだろうな。


川辺道路のお陰で、川辺まで行きが約30分。(指宿スカイライン~錫山バイパス~川辺道路)

帰りも、指宿スカイラインを使わなくても1時間、早い早い、大助かりですね。


  


Posted by さだを at 23:34Comments(0)くるま・どらいぶイベント

いがいと

2013年11月07日

17時15分、役所から電話が来ないのを確認して、ビーゴで散髪にダッシュ!



高速を使って往復したのだが、意外と燃費が延びなかった。(>_<")

ただ、旅に行くためのデータは取れたので、良しとしよう。

しかし、いつ仕事の手が離れる事やら・・・。(=_=)  


Posted by さだを at 21:01Comments(0)くるま・どらいぶ

うんきだうん

2013年10月30日

夜遊びしたい気分と、オリジナルCD まで作って、時間を待つ。



ありがたい?事に、目が覚めた。

平地燃費が、意外と良いビーゴ。

高速一定走行だと、まだ燃費が延びる?と、高速に向かう。

入り口で、誘導員に停められ、「鹿児島IC が、舗装工事のため、通行止めです。北IC からは、乗れますが。」!Σ(×_×;)!



帰って仕事しますか。

最近、運気ダウン中か。(^o^;)  


Posted by さだを at 01:51Comments(0)くるま・どらいぶ

ていき

2013年10月28日

今日は、ビーゴを6ヶ月点検に出しました。



購入当時から、「こんなものかな?」と、思っていたノイズが消えた!♪ヽ(´▽`)/

やっぱり、定期点検は大事だね~♪  


Posted by さだを at 21:00Comments(0)くるま・どらいぶ

はんせい

2013年10月27日

今日も、あっと云う間に一日が過ぎた。

残念ながら、何も身になる事はなかった・・・。

小ネタは、1つ拾ったけど。

  


Posted by さだを at 17:50Comments(0)くるま・どらいぶ

いべんと

2013年10月13日

今日は、天文館のお掃除。



そのあと、「アジアん鹿児島」



と、イベントを楽しみました。

そのあと、洗車と給油。



買い出しして、帰りました。



ちょっと疲れたので、早目に床に入ったが、なかなか寝付けない。(T^T)

明日は、蒲生のイベントへ。(予定)(^o^)v  


Posted by さだを at 22:29Comments(0)くるま・どらいぶイベント

このごろ

2013年10月12日

先日、キャンパー鹿児島へ行きました。



無性に、キャンピングカーが欲しくなりました。



軽自動車ベースで、十分な装備で、普段でも使える。

そろそろ、旅に出たいなと、思う今日この頃。  


Posted by さだを at 00:20Comments(0)くるま・どらいぶ

ふちょう?

2013年10月08日

昨日は昼前、他社からの連絡で、資料の送付に会社へ。

灰の影響で、そろそろ艶がなくなる頃かと、洗車ワックス。



と、最近ちょっと気になる「スペイド」のカタログをもらいに行き、お昼はいつものように、吉野家さんへ。



グループホームへ、顔出し。

機嫌が良かったようで、久しぶりにこちらの問いかけに返事が返ってきて、ひと安心。

もうひと安心出来るかと、病院へ血液検査の結果を聞きに。

待ち合いで、いきなり眠気、

検査結果は、大丈夫。



しかし、尿蛋白が出る人は、成人病の確立が高いとの事。

血圧と体重の変化に注意、痩せなさいと。(^o^;)

帰りつき横に、目が覚めたら19時。

シャワー、食事と、体を温めるために?久しぶりに晩酌、

しかし、途中で体調がおかしくなり、食べ終えると洗い物もせずに、横に。

まだまだ、不調?  


ぎっくり

2013年10月06日

今日も朝、整骨院へ。



ぎっくり腰の1歩手前。(^o^;)

マッサージで、少し楽になりました。

動ける間に、買い出しに。

しかし、給油を忘れていて、警告灯が。

洗車と、給油。



買い出しついでに、犬迫の八房神社のコスモス。



鹿児島市都市農業センター。



ストレス、解除。

買い出し完了するも、ビーゴのウォッシャー液切れ。



「灰が降ってなくて、良かった。」

と、思っていたら。



あっ!と、云う間に灰の街。



しばらく横になって、仕事しなきゃね。(^o^;)

優しく看病してくれる、人、早く見つけなきゃな。゜゜(´O`)°゜  


はつ

2013年09月29日

「新武岡トンネル」買い出しのついでに、一走り。



400m程で、ノロノロ運転。(>_<)



しっかり、地下バイパスの準備も出来てる?

田上方面に降りるのは、右側車線と云うことでしたが、右側車線を走っていて、田上方面に降りたのは、約半数。



ま、一度走ると、慣れるだろうね。(^o^)v  


Posted by さだを at 18:49Comments(0)くるま・どらいぶ

まるで

2013年09月24日

夕方、涼しくなってからコペン号の洗車。



まるで洗車が終わるのを待っていたかのように、噴煙が・・・。(´д`|||)



やはり、土曜の雨で、灰がこびりついて、まだらになっているな。  


Posted by さだを at 23:25Comments(0)くるま・どらいぶ

きのうよりは・・・

2013年09月24日

業務用車両が汚れていると、印象が悪いので、朝一番?で洗車なり。

メマイは、昨日よりはマシかなの程度か。(´д`|||)

  


あなば

2013年09月22日

桜島がゆっくり見れる、穴場発見!



と思いきや、ウォーキングの人は通るし、犬には唸られる。(^o^;)  


Posted by さだを at 17:14Comments(0)くるま・どらいぶ

あき~

2013年09月14日

秋、ですね。



やっと、江口浜も静かになりました。




明日の穴掘りのため、スコップを買いに行きました。



まだまだ仕事残ってるけど、5時に起きれるかな?  


Posted by さだを at 19:24Comments(0)くるま・どらいぶ