こわいこわい
2013年01月29日
業務用にと、ストレート携帯落札。

何とか安目で落札出来たし、約2日で商品到着。
軽いし、「画面、キー(操作)もストレートだ。」
と、喜んでいたのも、束の間。
電源を入れると、待受画面にいきなりコワ面の男。
オークションの商品情報を見ると、大阪で「キーロックの解除出来ていません。」との事。
中のデータを見ると電話帳もメモも残ったまま。
電話帳は、貸し金、宗教団体、話題になった企業やかなり怪しい向きの名前がズラリ・・・。(^o^;)
消そうにも、暗証番号が変えられていて、出来ません。(((^_^;)
明日、朝一の用事が出来ました。
安い物には、ワケがある?

何とか安目で落札出来たし、約2日で商品到着。
軽いし、「画面、キー(操作)もストレートだ。」
と、喜んでいたのも、束の間。
電源を入れると、待受画面にいきなりコワ面の男。
オークションの商品情報を見ると、大阪で「キーロックの解除出来ていません。」との事。
中のデータを見ると電話帳もメモも残ったまま。
電話帳は、貸し金、宗教団体、話題になった企業やかなり怪しい向きの名前がズラリ・・・。(^o^;)
消そうにも、暗証番号が変えられていて、出来ません。(((^_^;)
明日、朝一の用事が出来ました。
安い物には、ワケがある?
Posted by さだを at 23:26│Comments(0)
│PC・カメラ・携帯電話